あきさねゆうの荻窪サイクルヒット

アラサー男子がブロンプトン・ロードバイク・プロ野球・メジャーリーグ・ラーメンネタ中心にお送りします。

マイオピニオン

ルールだ!マナーだ!などと、正義感を振りかざす人が苦手です。

正論なんて、誰にでも言うことは出来ます。 人様に迷惑をかけてはいけない。 不倫は悪だ。 国民の税金を使って公私混同するな。 などなど、巷では圧倒的な『正論』が世論の大半を占めていると思います。こういう正論をドヤ顔で言う人が苦手、というか嫌いで…

結婚式の招待状って何なの?

先日、友人の結婚式に行ってきました!人の幸せ、新たな門出を目の当たりにするのは、なかなか感慨深いものがあります。昔からの友人であれば、ひとしおです。しかしながら、結婚式に参列するにあたって送られた書状である「招待状」について、物申さずには…

NHKスペシャル「天使か悪魔か 羽生善治 人工知能を探る」を見た感想。人工知能は人類の敵となるか?

NHKスペシャル『天使か悪魔か 羽生善治 人工知能を探る』を視聴しました。www6.nhk.or.jp人工知能が驚くほど進化を遂げていること、人工知能開発の最前線ではどんなことが起きているのか、プロ棋士の羽生善治さんがナビゲーターを務めて紹介していました。か…

もし羽生善治名人が人工知能に負けたら、将棋は終わりなのか?

いよいよ、将棋の羽生善治名人が人工知能と対局する可能性が出てきました。www.huffingtonpost.jp将棋のファン、羽生名人のファンとしては、見たいような見たくないような複雑な気持ちです。と言うのも、Googleが開発した「アルファ碁」が、韓国のトップ棋士…

わたしの「故郷」は東京です。だから、東京がクソとか言わないで欲しい。

「故郷」という言葉から連想するイメージは何でしょうか?Google画像検索で「故郷」と検索すると、このようになります。ここまでの田園風景でなくとも、ちょっと片田舎な風景だったり、「久々に帰ってきたけど、何も変わってねえなあ!」みたいな言葉が似合…

オランダが電気自動車を普及させるために必要なことは、原子力発電の推進である

gigazine.netオランダで、将来的に電気自動車以外の販売を禁止する法案を提出・可決されるそうです。大変素晴らしい動きだなと、思います。技術的に無理なんじゃない? そもそも100%電気自動車にしちゃうと、かえってCO2を排出するのでは?なんて意見が、ネ…

ピラミッドの謎は凄すぎる!理系人間がミステリー・オカルトの象徴を語る!

ミステリー・オカルトネタが大好きな人にとって、ピラミッドは大いなる好奇心をそそられる対象物であると言えましょう。わたし自身は、超理系の人間であり、理屈で説明できないことは死ぬほど嫌いであり、「宇宙人に会ったことがある」みたいな発言を聞くと…

こないだまで保育園落ちた日本死ねだったのに、今度は保育園つくるなだって

千葉県市川市で4月に開園予定だった保育園が、地域住民の反対によって開園中止となったニュースが巷を賑わせています。mainichi.jpわたしは子供もいないし、市川市の住宅事情も明るくないので、細かいことはわかりません。しかし、頭に引っかかるのは、ちょ…

社会人になってから社外の友達作りに勤しんだ、わたしの体験談

街にはリクルートスーツとリクルートスーツを流用している新社会人にあふれております。社会人になってから、いずれ遭遇する問題が「社外の友達どうやって増やすか問題」です。わたし自身は社会人2年目の頃に、社外の友達を増やしたいなって思っていろいろと…

21世紀の黒い霧。賭博問題は巨人だけの問題にあらず、野球ファン全体で解決していく問題だ。

今、球界を騒がしている賭博問題ですが、球界にとって初めての出来事ではありません。今から半世紀も昔の話ですが、「黒い霧事件」と呼ばれる出来事が、今のプロ野球界が当時と同じプロセスを踏んでいるように見えます。「黒い霧事件」の”最初”の追放者は、…

25人に1人の年収1000万以上の皆さんが日本の所得税の半分を負担しているそうですよ

年収1000万円って響きは素敵ですよね。誰しも一度は取りたいと思ったことでしょうし、すでに取っている人もいることでしょう。その年収1000万プレイヤーは、全体の25人に1人、つまり4%の人が、日本の所得税の半分を負担しているそうです。NewsPicksでも、な…

NHKスペシャル『司馬遼太郎思索紀行 この国のかたち』が今夜・明日放送!【歴史について考える必要性を伝えたい】

数々の歴史小説を残しただけでなく、 数多くのエッセイも出版している司馬遼太郎の特集がNHKで放送されます。www6.nhk.or.jp本番組の副題となっている『この国のかたち』も、 1986年より1996年まで月間文藝文秋で連載されていたものです。司馬氏が63歳から、…

「秋元康氏『記憶に残る幕の内弁当はない』大ヒットする映画・TV番組の共通点を語る」を読んで

あれだけ、アクセス数とか気にせず書こう! なんて記事を自分で書いておいて、 やっぱりアクセス数の上下に右往左往している自分がいます。大した数字でもないけど右往左往している。 しょうがないよね、人間だもの。そんな心境で読んだ記事が、秋元康さんと…

2015年から2016年にかけて

こんばんは。 あきさねゆうです。 わたしの趣味の一つが読書で、 今年もいろんな本を読みました。 京セラ創業者の稲盛和夫さんが、 いかにしてJALを復活させたかについて書かれている 『稲盛和夫 最後の闘い―JAL再生にかけた経営者人生』 という本が特に良か…

【日記】ブログはじめてからやること

こんばんは。 あきさねゆうです。 ブログに日記を書くという行為自体、 むかーしむかしに、ミクシィに日記を書いていた頃以来な私です。 そんな私がブログを書こうと思った理由は、 やった方がいいこと、思いついたことなど、 実践したアウトプット先として…