あきさねゆうの荻窪サイクルヒット

アラサー男子がブロンプトン・ロードバイク・プロ野球・メジャーリーグ・ラーメンネタ中心にお送りします。

ファイナルファンタジーのメインテーマって何であんな良い曲なの?

広告

※スマホから見れない動画が多いため、パソコンからの視聴をおすすめします。

いつ、どんなに時に、何回聞いても鳥肌が立つんですよね。

そんなFFのメインテーマといえば、FF4のオープニングが最も基本的な曲だと思います。

f:id:saneyuu:20160520034330p:plain:w480

- YouTube

もう、本当に完璧です…。

最初から最後まで、曲の盛り上がり・壮大さ・重厚感、まさにFINAL FANTASYを象徴する一曲です。

そんなFF4をアレンジしたバージョンが、FF12のメインテーマです。

f:id:saneyuu:20160520034736p:plain:w480

- YouTube

「それではご起立ください」と言いたくなります笑
国歌と言われる理由がよく分かりますよね。

f:id:saneyuu:20160520034447p:plain:w480

Final Fantasy Main Theme - YouTube

もはや実際にオーケストラでも演奏されていますからね。

こちらの動画で途中から指揮を振っている人が、これらのファイナルファンタジーのメインテーマを作曲した植松伸夫さんです。

f:id:saneyuu:20160520021147p:plain:w480

植松さんいわく、「この曲が生まれた時に、ファイナルファンタジーの音楽の世界観が定まった」とのことです。*1

Wikipediaには

植松がこのゲームの音楽を作るにあたって最初に完成した曲は、最初のイベントをクリアした後、橋を渡った時に流れる「オープニング・テーマ」という曲である。

と、あります。

橋を渡った時に流れる「オープニング・テーマ」とは、こちらの曲です。

f:id:saneyuu:20160520034828p:plain:w480

- YouTube

これが初代FFのメインテーマですよ!

ビット音の中にも、やはりFFの世界観が組み込まれていて、壮大さを感じ取ることが出来ますね。

そこでですね、わたしが今回お伝えしたいことは、この初代FFのメインテーマって良くない?って話なんです。

FF1からFF4までのメインテーマ

もう一度、FF4バージョンと聴き比べて欲しいです。

- YouTube

イントロを終えて、16秒あたりから「たーたーたーたーたーーたーたー・・・」と流れるFFのメインテーマですよね。

対して、初代バージョンです。

- YouTube

「たーたーたーたーたーーたーたー・・・」というメロディの裏で、

「たーーーたららーらーらーらー たーらららーらららーらー・・・」というメロディが流れていることがお分かりになるでしょうか?

わたしはこれが好きなんですよ〜!

もちろん、表の「たーたーたーたーたーーたーたー・・・」というメロディは最高です!

その裏で流れる「たーーーたららーらーらーらー たーらららーらららーらー・・・」も、めちゃくちゃカッコよくないですか?と言いたいのです。

ちなみに、FF2ではいきなりこのメインテーマは不採用でして、次にお目見えするのはFF3です。

f:id:saneyuu:20160520035006p:plain:w480

- YouTube

イントロがつきますが、イントロからしてFF3っぽさが全面に出ていて、やはりどう考えても名曲です。

そしてFF3バージョンでも、裏のメロディはよく聞こえていますね。

FF4では、うっすらと聞こえそうで、裏のメロディが違うメロディに変わっています。これはこれで全然ありどころか、最高にカッコいいんですけど、しばらく「裏のメロディ」が、表舞台に立つことはなくなってしまいます。

FF5以降は主にエンディングテーマとして流れる

- YouTube

FF5は「ファイナルファンタジー」という曲名で、エンディングの非常に感動的なシーンで流れます。FF5っぽい雰囲気を感じさせる普通に超いい曲です。

FF6もエンディングで「蘇る緑」という曲名で流れますが、この曲自体は各キャラクターのテーマソングのアレンジメドレーでもあり、FFのメインテーマが流れるのは一部分です。FF4バージョンをゆったりとしたようなイメージの曲です。

FF7もエンディングの「スタッフロール」という曲名の後半で流れます。和音がFF7の「メインテーマ」*2を踏襲していて、とても好きです。

FF8はシリーズ初のオーケストラアレンジとなりました。「Ending theme」という曲名で、スタッフロールが流れるところで、「FFのメインテーマ」が流れます。ハイパーウルトラ良曲ですわ。

FF9は主題歌である「Melodies Of Life」に続いて、いつものテーマが流れます。オーケストラ調で、普通にいい曲です。

というように、FF5以降は主にエンディングテーマとして使われています。

そして、例の「裏のメロディ」はほとんど面影がなく、それぞれのバージョンで多少のアレンジが加えられているといった感じです。

他のFFシリーズ派生作品ではどうか

  • FF12レヴァナント・ウイング(RW)

- YouTube

オープニングで流れる曲のようです。FF4ベースのメインテーマって感じがしますね。

  • ディシディアファイナルファンタジー(DFF)

Dissidia: Final Fantasy OST - Final Fantasy - YouTube

こちらはエンディングで流れる曲のようです。やはりFF4っぽいですよね。だからFF4は基本って感じがするのです。

  • ディシディア デュオデシム ファイナルファンタジー(DDFF)

- YouTube

こちらもエンディングで流れるそうです。DFFのアレンジバージョンのようですが、どんどん壮大になっていますね。

というように、「裏のメロディ」は無かったことになっているのですよね。

ついに裏のメロディを推しまくる曲が出た!

わたしはファイナルファンタジーレコードキーパー(FFRK)をやっているのですが、ある時「ディシディアファイナルファンタジー」とのコラボイベントがありました。

普段は味方キャラクターであるFF5主人公のバッツや、FF6のティナ、FF7のクラウドなどが敵として立ちはだかるイベントで、なかなか胸熱なものでした。

そんななか、凶レベルという一番難易度が高い敵との戦いで、衝撃的な音楽が流れました!

- YouTube

なにこれ!?めっちゃいい曲!!

「たーーーたららーらーらーらー たーらららーらららーらー・・・」という裏のメロディが全面に押し出せれていて、よく聞かないと「たーたーたーたーたーーたーたー・・・」という表のメロディは聞こえてきません。

これは素晴らしい、天才的なアレンジだ!

調べてみると、この曲はディシディアファイナルファンタジーアーケード(DFFAC)に登場するFF1キャラであるフォーリア・オブ・ライト(略称:WOL)の戦闘曲のようです。

f:id:saneyuu:20160520035827p:plain:w480

このアレンジをした人は、石元丈博さんという方です。

すばらしきこのせかい」や「クライシスコア」などの楽曲を手がけた人のようです。

ありがとう、石元さん!

わたしは、このアレンジ曲を聞きながら、今日も元気よくパソコンで文字を打ち込むことができます。

FFのメインテーマはどれも本当に最高です!FF1のメインテーマや、石元さんアレンジの曲に流れているような、「裏のメロディ」が好きって話でした。

・FFの音楽について書いた記事





*1:2016.4.3放送の「題名のない音楽会」にて、そのようなテロップが流れた

*2:FF7のフィールドBGM