あきさねゆうの荻窪サイクルヒット

アラサー男子がブロンプトン・ロードバイク・プロ野球・メジャーリーグ・ラーメンネタ中心にお送りします。

建物フェチが語る、新施設・新宿ミライナタワーがアツすぎる!

広告

わたしは何を隠そう、建物フェチなんです。

特に箱型のシュピーンとそびえ立つ新しいビルには目がなくて、見ているだけでワクワクします。

そんなわたしの今の注目の的は、「新宿ミライナタワー」です!

先日2016年3月25日に新宿ミライナタワー内に新商業施設「NEWoMan(ニュウマン)」がオープンし、4月4日には「バスタ新宿」もオープンするので、名前を聞いたことある方も多いかと思います。

新宿ミライナタワーがいま非常にアツいので、お伝えしたいと思います!

JR新宿ミライナタワーとは?

f:id:saneyuu:20160328004155j:plain

元々は新宿駅南口に架けられた甲州街道の跨線橋の老朽化に伴い、橋を架け替えるついでに南口の不便やいろいろを解消しちゃいましょう計画が発端でした。

もう一つ新宿駅の課題は、タクシー乗り場・高速バス・夜行バス・路線バス等の発着地点があっちこっちにあるため、利用者にとって「OH、コノバスニノルニハドコニイケバイイノ??」という一見さん殺しの名所でありました。

しかも最も遠いであろうバス乗り場は、もはや新宿駅ではなく都庁前駅に近いあたりにあったり、それって代々木ですよね?みたいな場所にあったりと、遠方から訪れる人にとってはササッと新宿駅から乗り換えが出来ると思いきや、めちゃくちゃ歩かされるし、その道中で迷うみたいな地獄絵図が毎日繰り広げられていたのでした。

おかげで、新宿は難攻不落のダンジョンと恐れられ、新宿と聞くだけでじんましんが発症し、動悸が収まらなくなり、呼吸困難に陥って、救急搬送されることもしばしばあるそうです。

しかも現在地を伝えようにも、「大きなビルの近くです!」『どこのビルですか?』「大きいビルです!青っぽいビルです!」『落ち着いてください。ビルの名前はわかりますか?』「分からないです〜(号泣)助けてください〜(懇願)」と現在地を伝えることすらままならず、救急車の到着の前に命を落としてしまった人もいると聞いております。

一部大げさに表現したところがありますが、実際だいたいこんな感じで便利なようで不便極まりないことも事実であり、JRや国土交通省が主導して改善計画を実行していたのです。

その第一弾とも言える分かりやすい成果が、今回建てられた新宿ミライナタワーなのです。

散り散りになったバス停・タクシー乗り場を集約した「バスタ新宿」がアツすぎる!

バス&タクシーターミナル新宿、略して「バスタ新宿」というのが正式名称だそうです。

タクシーの「タ」か、ターミナルの「タ」のどちらかが行方不明になったそうですが、確かに直感的に分かりやすいネーミングでありだと思います。

新宿駅周辺に散り散りになっていたバスの発着地点が、このバスタ新宿に集約されることになります。

乗り入れるバス事業者数は118社にのぼり、1日の発着便数は驚愕の最多1625便に達します!

この1625便をバスタ新宿が一手に引き受けて捌くのです!

単純に24時間で割ると、1時間あたり67.7便ですよ!

約1分に1台のバスが24時間絶えず出入りすることになるのです!

たまげました!マジすげーっす!ほんとすげー!すごすぎます!!

1分に1台バスが発着するバスターミナルなんて聞いたこともないし、想像もしたことないレベルです!

直感的には、絶対に無理じゃね?って思うのですが、大々的に報じられている数字なのでJRは本気ですよ。

f:id:saneyuu:20160328004928p:plain

ちなみにバスタ新宿は、このような構造図になっています。

入り口と出口は一箇所で、バスもタクシーも同じ引き込み経路でバスタ新宿へと入っていきます。

で、現地を見てきたのですが、この引き込み経路の写真がコチラです。

f:id:saneyuu:20160328005100j:plain

これですね、左側の入り口にあたる道路が一車線で、右側の出口にあたる道路が三車線に見えますが、奥を見ると一車線のように見えます。

ということは、一時間に67.7台+タクシーがこの一車線の引き込み経路を通って、バスタ新宿に入って出ていくわけです。

ほぼひっきり無しにバスとタクシーが建物に吸い込まれ、吐き出されていく様子はもはや壮観でしかないです。

4月4日のオープンが楽しみすぎます!

オープンしたら、こちらの引き込み線のところでバスやタクシーが出入りするところを3時間くらい眺めていたいです。

新宿ミライナタワーの建て方がハンパない!

f:id:saneyuu:20160328010537j:plain

こちらが、新宿ミライナタワーの断面図です。

ショッキングピンク色で囲った部分が、先ほどのバスタ新宿に該当する部分です。

4階がバスターミナル、3階がタクシー乗り場で、2階は歩行者用空間、では1階は何があるのでしょうか?

なんと、線路です!

この建物は線路の上に建っているのです!

この建物は線路の上に建っているのです!

あまりの凄さに二度も言っちゃうくらいです。

f:id:saneyuu:20160328010851p:plain

この写真を見ると、見事に線路の上に建っていることがわかります。
線路というかもはや駅の上と言っても差し支えないです。

新宿駅は1番線から16番線までホームがあるということで、少なくとも16本の線路の上にバスタ新宿が建っていることになります。

当然日本は地震大国であり、これだけ巨大な公共性の高い建物で耐震性がないなんてことは考えられません。

これをゼロから建てていく際に、下を走っている電車にはほとんど影響を与えることなく建てたってことがすごくないですか?

厳密に言えば、中央線のホーム切り替え工事で、1日か2日くらい中央線の特急専用ホームが使えないみたいな日があった記憶がありますが、日中にメインの中央線快速や山手線や埼京線や湘南新宿ラインが運休みたいなことをほとんどせずに建てたわけです。
あっても数日レベルで、丸一日使えないなんて日は中央線の特急くらいだった記憶です。

もう基礎とかどうなってるの?!?!って疑問に思わざるを得ないほどの、魔法のような建築技術です。

そうして建てられたバスタ新宿には、一日1625本のバスが発着し、無数のタクシーが行き交うことになるわけです。

1時間に67.7台のバスや無数のタクシーが通ることによる振動や重量を支えるものは何かって土台を見てみようとすると、下線路じゃん!という事実!この衝撃の強さ、興奮度合い、わたしの気持ちをわかってくれる人が世の中で3人いたら、超ハッピーです。

もう日本のゼネコンは神です。
ほんと、すごすぎて何て言っていいか分かりません!!

高層ビルの下層階には商業施設「NEWoMan」がある

f:id:saneyuu:20160328012222j:plain

読んで字のごとく、女性向けの商業施設です。

巷で話題のブルーボトルコーヒーとか、ジョエル・ロブションが監修したカフェとかあるそうです。

まとめ

4月4日のオープンが待ち切れません!いやあ楽しみすぎる!

正確に言えば、どれだけこの日を待ち望んだか分かりません。

初めて、このバスターミナル集約計画の話を聞いたのは数年前でしたが、工事が進行するにつれ、この計画の壮大さに触れ、期待が膨らむばかりでした。

もし遠方から新宿にお越しの際は、あえてバスタ新宿着の高速バスを使ってみることをおすすめしたいです。

www.akisane.com

バスタ新宿について、詳しくレポを書いています。

www.akisane.com

ニュウマン1階のジョエル・ロブションのパン屋はうまい!