あきさねゆうの荻窪サイクルヒット

アラサー男子がブロンプトン・ロードバイク・プロ野球・メジャーリーグ・ラーメンネタ中心にお送りします。

ブログ1周年を迎えて、振り返りや今後の抱負とか

広告

ちょうど1年前の2015年12月25日に、当ブログは産声をあげました。

一体なぜ、クリスマスにブログを書き始めようと思ったのか、いまだに謎極まりないですが、こうして1年続けてこられたことも事実です。

そして、1年前に備忘録がてらに書いたブログのコンセプトも、もはや乖離しつつある現状ではありますが、良い意味で進化し続けられて来たと考えることにします。

この一年を振り返りつつ、今後の方針や課題などまとめていきたいと思います。


f:id:saneyuu:20161225234724p:plain

ブログを始めてから変わったこと

実売店舗で欲しいものを見つけた時、Amazonで買えないか検索する癖が発症した

どうせ買うなら、Amazonで紹介できる商品がいいじゃん♪と、思考回路が自動的に向いてしまいます。

これは本当に良くないことです。ブログアフィリエイト脳に侵されています。本当に必要なものかどうか冷静な判断の妨げになりかねなく、看過できない状況です。

最終的に『どうせこの人はアフィリエイトで紹介したい商品しか使わないんでしょ』と思われると、レビューの説得力が低下するからです。

なので、たまにはアフィリエイト感ゼロの記事、つまり費用対効果が低い記事(わたしの場合は、野球ネタや食レポ)をあえて積極的に真剣に書くことで自分の中のバランスを取ろうと心がけています。

生活にプラスアルファの彩りを加えるために書いているブログなのに、ブログファーストの生活になってしまっては本当に本末転倒なので、これからの繊細な注意を払っていきたいと思います。

生活を豊かにするアイテムが

シンプルに生活が豊かになりました。ブログマネーのおかげでもありますが、それ以上に様々なブログやSNSの情報を見ていると、『長年の生活の知恵』に基づくオススメ商品やアイデアに触れる機会が増えます。

わたしが今年最も個人的にヒットした記事はこちらです。

洗濯洗剤、アルコールスプレー、シャンプー・リンスは、こちらの記事を見て買ったものを使っていますが、もう最高です。

他にもダイソン、今治タオル、電動歯ブラシも導入しました。(これらは上記事を見る前から導入してました)

最近は、東京西川のマットレス『エアー』も導入しました。

こうなったのは、全てこの記事の影響です。

ルンバにしなかったのは、わたしの家の構造の問題です。ダイソンで掃除するのも最高に楽しいですけどね。

インターネットから遠ざかっていた頃は、こういった情報に触れる機会は少なかったです。

体調が抜群に良かった

以前は発熱まで行かずとも、年に数回は喉の痛みや鼻水が止まらなくなるような症状に陥ることが2〜3ヶ月に1回は訪れていました。

ところが、今年は全く風邪を引くことがありませんでした。

原因はラーメン二郎を食べ始めたからです。

二郎のにんにくパワーがわたしに活力を与え…、と言うのは半分冗談で野菜350gを徹底したからです。

350gという明確な数値目標を毎日達成しようと試みるだけで、自然とバランス良く栄養価の高い食事を心がけるようになることが分かりました。

とはいえ、サラダばかり食べるのも飽きるため、スムージーにお金をかけるようになりました。野菜を摂るのが億劫になって、野菜不足・栄養不足に陥っては元も子もないと思い、多くの野菜が含まれるとされているスムージーを積極的に飲みました。

最も良かったスムージーはローソンのグリーンスムージーです。

f:id:saneyuu:20161225225951p:plain

これ一杯で野菜236g摂取することが出来ます。

300円するので、決して安いものではありませんが『家事は物理で殴れ』と同じ理論で、『健康も物理で殴れ』だと思っています。

常に心に余裕を持てるようになった

はてなブックマークにおけるネガコメやクソコメをスルーしているうちに、心の余裕を手にすることが出来ました。

わたしは短気な性格なので、はてなブログを書いているとイラッとするシーンが多々訪れます。いちいちイライラしていたら、生活に彩りを加えるために始めたブログで消耗して本末転倒なので、何か対策をせねばと思いました。

そこで取り入れたのが、瞑想です。ギャグではなくガチです。

きっかけはこちらの記事です。

わたしは、記事主のネピさんに尋ねました。瞑想のコツはあるか?と。

ネピさんは答えてくれました。

ただ目を閉じてじっとしていれば良いのです。過去の性行為が流れてきたら終了してください。

小難しい何とかのポーズとか全くいらないことが大きな発見でした。

瞑想を始めてすぐに、効果を実感しはじめます。

わたしにとって瞑想とは『無をつくり出すことで、新しいもの・知識・考えが入ってくる余裕をつくり出す作業』だと思います。

なので、頭の中がごちゃごちゃしているなあと感じたら瞑想します。

楽な姿勢で、目をつむって、ゆっくり呼吸するだけです。頭の中で、思考が巡っても無理やり止めようとしません。ただただ、呼吸を続けます。すると、頭の中でごちゃごちゃになっている情報や思考が整理整頓されて、脳内にスペースが出来る感覚を覚えます。

そうなると瞑想に飽きてくるので終了です。毎日やる必要もありません。やりたいときにやれば十分です。

たったこれだけで、瞑想を始める以前とは比べ物にならないくらい、心に余裕が生まれました。短気な性格が改善された訳ではないので、相変わらずイラッと来ることは多々ありますし、ついつい怒りに身を任せた振る舞いをしてしまうこともあります。

今はイラッと来ても、概ねすぐに心を落ち着けるようになった感覚です。

はてなではネタのように捉えられがちな瞑想ですが、個人的にはちゃんと実践すればこれほど暮らしを豊かにするものはないなと感じています。

これからの抱負とか

結婚して子供を授かる

20代の頃は、全く結婚願望なんて1ミリも無かったのですが、三十路を迎えて心境の変化が起きたとしか表現しようがない、考えに変化が生まれました。

ただ、子供を育てるのには多額のお金が必要です。子供を育てるなら、最低でも2人は欲しいですし、できればレベルの高い教育を受けされてあげたいです。

となると、わたしの試算ではざっくり8000万円くらい生活資金に上乗せする必要が出てくるのです。

この8000万円は一筋縄ではない金銭的障壁であり、基本的に飽き性なわたしが結婚生活を継続させ、父親として子育てをする姿が全くイメージ出来ず、もはや不安しか感じません。

という中で、一つの記事に出会います。

http://promo.search.yahoo.co.jp/articles/2014/10/tantei_30.html

一世を風靡したテキストサイト『侍魂』の管理人の健さんに、ヨッピーさんがインタビューしている記事の中で、ヨッピーさんの「もうテキストサイトはやらないんですか?」との問いかけに対して、

やるつもりはなかったんですが、それがね。子育てが、めちゃくちゃおもしろくて楽しくて。異常に難度が高くて中毒性がある育成シミュレーションゲームですよ。しかも課金に上限がないという恐ろしい仕様です(笑)

例えばこのところ英会話に課金してるけど、まったくステータスが伸びないんですよ。うちの子だけ教室で『先生こんにちは!』って日本語であいさつしちゃって。教室で走り回っちゃってクラスで元気は一番だねって先生に苦笑いされて。英会話に課金したら走力が伸びるとか難しすぎるだろ! って思いますよ

という健さんの回答に、とてつもなく心が動かされました。素直な言葉で言えば、何それ!楽しそう!!って思いました。

未だに自分が父親になるイメージは湧いてきませんが、以前より精神的な障壁はだいぶクリアになったように思えます。あとは金銭面の障壁をクリアするのみです。

収入を増やそうって話ですが、その方法は何もブログに限った話ではないですからね。

英語力を向上させる

自転車レースの情報や、メジャーリーグの情報は英語媒体のものが多いです。

英語の文章であれば、Google翻訳を駆使して何とかなりますが、英語の動画や日本語を英訳することは難しいです。

英語の動画からも情報収集できれば、今以上にクオリティ高い記事を書くための調査が捗りますし、英訳できれば自分のサイトの英語版をつくることが出来ます。世界進出が可能となります。特に今やってるサイクルロードレース専門サイトは、日本国内での需要よりも遥かに英語圏での需要が多いはずです。

現実問題、今のショボい英語力のわたしが、スピーディーに英訳を行えるようになる労力は凄まじいのですが、仮に英訳を出来る力があれば、とてつもない武器となることでしょう。

スポーツライターになる

もはや、完全に個人的な趣味とか欲望の世界です。

ブログを書いていく中で、スポーツライターになりたいという目標が出来ました。

ライターそのものになりたいというよりは、外部メディアからお声がかかるほどの影響力・コンテンツ力を持ったサイトをつくっていきたいということです。

サイクルロードレース専門サイトは、日本ではマイナー競技である自転車レースの普及をミッションとしてサイト運営しているので、より影響力のあるメディアに記事を出せるのであれば出していきたいなと思う次第です。

というわけで、お仕事の依頼お待ちしています。

自転車や野球ネタでよければ、そんじょそこらの記事よりも濃密でハイクオリティな記事を書きますよ!

さいごに

引き続きマイペースに、自分のやりたいようにサイト運営していきます。

荻窪サイクルヒット2年目もどうぞよろしくお願いします。